ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ダイヤ
ダイヤ
ポンコツアングラーによる
ポンコツ釣行記です。
ご覧になられて気分を
害されても当方では
責任を負いかねますので
ご了承ください。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2010年10月14日

健康診断

こんばんは!昨日は、せっかくの休みだったのにも関わらず
会社の健康診断に行ってきたダイヤです(;´Д`)ノ


問診表、保険証、検便・・・
※お食事中の方には申し訳ない(汗)











健康診断

しっかりと準備を整えて ( ̄ー ̄)ニヤリ


大嫌いな胃カメラも昼前には終わり、用意された弁当をダッシュで食べ
釣りを満喫しようと思いましたが、この時間からボートを出す気力もなく
久しぶりに県北の野池パトロールへ行くことにダッシュ


まずは、昨年“バス天国”と呼ばれた池に行ってみると
予想外にウィードが残っとらす・・・


とりあえず、こんな子をウィードの上で跳ねさせていると↓



健康診断







バイトが3回・・・でもノラない (・ω・ )モニュ?( ・ω・)モニュ?


もしや?フックがデカ過ぎる??


というわけで、TKツイスターをノーシンカーで滑らせてみると・・・












健康診断

はい!ちびっ子Getキラキラ
同じ動作で3匹、ウィードの切れ目に落とし込みのステイで3匹追加して
次の野池へダッシュ


昨年は、ストラクチャーが多くシンキング系は使えなかったのですが
とある情報によるとピラーニャが調子がいいとのことで・・・












健康診断

確かな情報でしたテヘッ


そして、最後の野池での1投目・・・












健康診断

ピラーニャって釣れますね?!(゚∀゚)
しかし、この池でピラーニャ・TDバイブ・偽ラバが殉職ガーン


今日は、最大でも30くらいのしか釣れませんでしたが
久しぶりのオカッパリ釣行を満喫できました(´∀`*)))ノ


特に、最後の野池は初めて行ったのですが・・・
ちょうど夕マズメの時間帯だったからなのか?
池の中央あたりで、いい感じにライズしていたので
次はボートでも出してみようかな~♪





最新記事画像
高活性?
今年の初モノ♪
久しぶりの更新の巻♪
3年前の宿題の巻~♪
HAPPY BASSDAYの巻♪
2014初魚の巻♪
最新記事
 高活性? (2015-09-02 23:19)
 今年の初モノ♪ (2015-08-04 22:11)
 久しぶりの更新の巻♪ (2014-10-03 20:06)
 3年前の宿題の巻~♪ (2014-05-14 00:00)
 HAPPY BASSDAYの巻♪ (2014-04-16 23:33)
 2014初魚の巻♪ (2014-01-29 22:59)

この記事へのコメント
こんばんは!画伯(笑)

最初の写真を見てなんて大きい検便入れ・・・

お夜食どきなので止めます( ゚∀゚)


私は、ここ数年、健康診断の度に余命宣告を受けますが、その時が刻一刻と迫ってます(;^ω^)


>ルアー殉職

今江モデルに20lbラインを巻いてバイブ投げれば回収率大幅アップですよ~
Posted by ちんねんちんねん at 2010年10月14日 22:57
こんばんは♪

私も先月健康診断受けました♪
身長が0.5センチ伸びてたことが何より嬉しかったです(笑)
Posted by kent01 at 2010年10月15日 01:26
健康診断お疲れさまです(>_<)

しかし採血とかしても
しっかり釣りもしてるですね(笑)
立派です(^^)

ピラーニャが効く季節になりましたね!
オレンジ色のピラーニャがかわいいですね(^^)
Posted by kou-suke at 2010年10月15日 12:43
>ちんねん先生

こんばんは!
画伯は私ではなく息子です(汗)

喪中に妖精5人の真ん中でピースできる賢者は
まだまだ長生きできるのではないですか?!( ゚∀゚)

なるほど!
なにを血迷ったか?10lbラインでバイブを投げていました・・・
ルアーによってタックルをチェンジすべきですね^^;
Posted by ダイヤ at 2010年10月15日 21:51
>kent01さん

私も毎年、身長は↑体重は↓でしたが
今年は、身長→体重は↑でした(笑)
Posted by ダイヤ at 2010年10月15日 21:53
>kou-sukeさん

採血は影響ないんですが、胃カメラの鎮静剤は麻酔なので
それなりに休憩しないと運転が危ういです(汗)

ピラーニャ・・・いいですよね~♪
でも、オレンジ色の子は・・・(大泣)
Posted by ダイヤ at 2010年10月15日 21:57
ダイヤさん、採血影響ないんですか!?
自分はたった数ccでもフラフラになってしまうので、前回の健康診断
ではベッドに横になって心電図採りながらの採血でした。
血が貧しいもので・・・
Posted by ガゼル at 2010年10月15日 22:52
こんばんは!
胃カメラって辛そうですね。。。
未だに未経験なんですが、
これだけはやりたくない№1です!
でも、いずれやんないといけないんでしょうね~(泣

しかしバス天国はあいかわらずみたいですね^^
う~ん、あのウィードが懐かしい・・・
Posted by ポンタ! at 2010年10月16日 00:20
県北も楽しそうですね!
それにしても毎回ピラーニャ調子いいですね。
私も欲しいですが欲しい色がなかなか見当たりません(笑)
Posted by ice at 2010年10月16日 21:28
>ガゼルさん

私も採血は苦手です・・・
血を抜かれているのを見ると具合が悪くなるので
採血中は、いつも遠い山を眺めながら上の空になります(笑)
Posted by ダイヤ at 2010年10月16日 22:12
>ポンタ!さん

こんばんは!
うちの会社では35歳を過ぎると
胃カメラは必須項目となります(汗)

バス天国の活性は半端ないですよ!^^
昨年は梃子摺ったウィードも今年は
楽しさ倍増のストラクチャーと化しました~♪
Posted by ダイヤ at 2010年10月16日 22:16
>iceさん

サイズを気にしなければ天国みたいな場所ですよ(笑)
ピラーニャは10色近く試しましたが・・・どれでも釣れます^^ノ
Posted by ダイヤ at 2010年10月16日 22:18
こんばんは!
先日は大したガイドも出来ず、すいませんでしたm(_ _)m

しかしまさかあの池があんな事になっちゃうとは・・・(号泣
もう冬はソルトを頑張るしか道は残されてないんでしょうか(>_<)
Posted by yoshi... at 2010年10月16日 23:10
>yoshi...さん

こんばんは!
いえいえ最後の野池なんて
いい雰囲気を醸していたじゃないですか~♪
ピラーニャは殉職してしまいましたが(泣)

あの池・・・
水を抜かれた姿を目の当たりにした時
ホント涙が出そうになりましたね(>_<)
Posted by ダイヤ at 2010年10月17日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健康診断
    コメント(14)